本日、東京都の感染者数が100人を超えましたね
どうも、東京都民です …………ハア(ガックリ
わかってましたよ、わかってました。100人を超えることは。ただまあ早くて週明けだろうと。60人台からの100人超えは正直予想外でしたよね。
関東圏の人たちは今こんな生活をしています
関東民の端くれとしての感想です。感想でしかありませんが……。
自粛しようという意識が弱まっています。もういいんじゃないの?そんなムードがそこかしこに流れています。
私が生活しているのは今とくに感染危険のある地域です(住んでいるところも職場も池袋直通の路線沿いです)
もう後戻りできないんじゃないでしょうか。
誰だってはじめはこわい。未知のウィルスに恐怖する。
それでも自粛には“飽き”が来ます。死に直結することなく、身近にも感染者が現れなければ、そりゃ危機感なんて生まれなくなりますよね。安全圏からの狭い視野ゆえに起こる悲劇です。
以下は私が実際に見た世界です。
電車・駅
池袋とは逆へ向かう比較的空いてる通勤路:少し前までは1座席飛ばしだったのに半座席飛ばし、もしくは詰めて座っている
池袋行き:以前と全く変わらない混雑ぶり。座席はつめつめ。立っている人もつめつめ。
混んでいる駅の中:平気で人がぶつかってくる。みなエスカレーターの手すりに肘をついている(見上げたらマジで全員でした)
商業施設(デパート)
コロナ前とまったく変わらない混雑ぶり。
ゆったりとフロアを見て回る家族連れで賑わっている。
私自身、自分なりに自粛を続けているので仕事での往復の世界でしかありませんが、これは異常だなと思います。
関東圏以外の方は、関東に来るのを控えている方、関東から人が来てほしくない方が大多数です。怖いんです。私たちは麻痺してしまっているのかもしれません。
電車でつめて座ってしまうのも、手すりを掴んでしまうのも、疲れているから。自粛で精神をすり減らされているのに仕事だけはさせられて、皆さんお疲れなんだなと見て取れます。
誰が悪いわけでもありません。おかれた環境の違いです。
ただ今一度、自分たちは日本の感染源の真っただ中にいるんだという意識を取り戻してはもらえませんか?
こんなふうに訴えかける私自身、収入がなければ生活できないので仕事に出ています。国が止めてくれなければ自主的に自粛して収入ゼロの生活をしなければいけません。不可能です。
こうして自分の考えと現状に悩まされる私たちをお救いください、日本様。
「コロナ脳」ってなに?
ネットで自粛の必要性などについてこんこんと語ると、あざ笑うように投げかけられる言葉です。
おそらくコロナに思考を支配されて正常な判断ができない可哀想な人、という意味でしょう。
しかし、はて、正常な判断ができていない人はどちらでしょうね?
「コロナ脳」と揶揄される私たちは、おそらくその言葉を好んで使う方々とは価値観が違うほかに、持っている想像力・情報の質も違うのではないかと考えました。
ここではあえて「コロナ脳」を自称します。
「コロナ脳」の私が考えていること
- 子どもにかかってほしくない、移したくない
- 祖父や祖母にかかってほしくない、移したくない
- 好きな場所に行って感染し、その好きな場所を非難されたくない
- 好きな場所・イベントに迷惑をかけたくない
- 喘息持ちなので重症化するかもしれない
- 実家に帰りたいが両親に移したくない
- 東京都民が遠くの地域に行けばその地域の方に嫌がられるのは当然
- 幼稚園に長い時間預けたくない
- 私自身もリスクの高い接客業を本当はやりたくない
- 正直、もう一度緊急事態宣言を出してほしい
- 国からの要請がないと皆が仕事を休めない → 被害が拡大する
- 自粛と仕事の板挟みで疲弊しているから余計に気が緩む
- 「重症化」している人が少ないから大丈夫? → これからうつしてしまうでしょ
- 「検査数が増えているから陽性が増えているだけ?」
- → 検査済みだろうが未検査だろうが陽性の数は変わりません
- 普通の生活に戻りたいからといって自分の行動を正当化している人が多すぎる
- そのために「コロナ脳」と慎重な人たちをばかにしているのは間違っている
もう少し想像力を膨らませてほしいです。
「あなたの大事な人のために」と言っても大事な人がいなければ自分は無関係だと思うかもしれません。命より仕事を優先する人は働き続けることに何の疑問も持たないかもしれません。
だけど、あなたと考え方が違う人たち、真摯に情報を集めて慎重に行動している人たちのことを「コロナ脳」の一言で貶めるのはやめてほしいです。
もう少し、皆さんに知っていただきたい情報を次回でまとめてみたいと思います。
今日は感情のままにつづったので、お見苦しい文章になってしまったことをお許しください。
コメント